自分の名前、自社名で迷惑メールが勝手に送られる

最近タイトルのトラブルが多くなってきています。
その場合「Emotet/エモテット」というウイルスが原因の事が多いです。

Emotet(エモテット)と呼ばれるウイルスへの感染を狙う攻撃メールが、国内の組織へ広く着信しています。
特に、攻撃メールの受信者が過去にメールのやり取りをしたことのある、
実在の相手の氏名、メールアドレス、メールの内容等の一部が、
攻撃メールに流用され、「正規のメールへの返信を装う」内容となっている場合や、
業務上開封してしまいそうな巧妙な文面となっている場合があり、
注意が必要です。
「 独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター より転載」

これ厄介なのが自身が感染していなくても、
メールのやりとりをした事がある相手が感染したままだと、
迷惑メールが止まらないんですよね。
自身が感染していない事を確認したら、
できるだけはやく取引先や知人宛に注意喚起のメールを送ったほうがいいです。

2020年9月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

Windows7プロファイル破損?ログインできない

2018年4月に入ってから発生しているプロファイルが正常に読み込めずパソコンが正常に使えないトラブル
Windows7

・32bit64bit関係なく発生する
・OS入れ直しても発生する
・レジストリでプロファイルのバックアップから修復して一度ログインできるようになっても再発生する
・ユーザーアカウントが一つのみで、ログインパスを設定していない時に発生している事が多い?

■とりあえず使えるようにする対処法■

症状1:ログインはできるが以前の情報が消えている
「一時プロファイルでログオンしています。」
と画面右下に表示されるパターン

症状2:ログイン自体ができない
「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」
と画面に表示されるパターン

の2パターンを現在確認しています。

 

症状1の場合
1.セーフモードでログインした後レジストリエディタを起動
2.該当ユーザープロファイルにバックアップが発生していない場合はそのまま何もせずレジストリエディタを閉じる
3.新しいユーザーを作成する(既存アカウントにログインパスを設定するだけでも大丈夫と思いますが確認はしていません)
4.再起動して作成したアカウントではなく、既存のアカウントを選択しログイン動作確認

症状2の場合
1.セーフモードでログインした後レジストリエディタを起動
2.該当ユーザープロファイルにバックアップが発生していると思うのでそれを置き換える
3.新しいユーザーを作成する(既存アカウントにログインパスを設定するだけでも大丈夫と思いますが確認はしていません)
4.再起動して作成したアカウントではなく、既存のアカウントを選択しログイン動作確認

 

上記作業を行う際は「バックアップ」を取り自己責任でお願いします。
レジストリを触る作業なので悪化する可能性があります。

2018年4月10日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : kowa_daichi

吹田/ネットワークカメラで赤ちゃんチェック

今回のご依頼は吹田市のリピーター様からのご紹介です。

先月赤ちゃんが産まれたばかりのお客様でお住まいが戸建て3F。

お客様の悩みは赤ちゃんが泣いている時は勿論側にいるので何も心配はないんですが、
寝ている時は寝ている時で、逆に静かだとそれはそれで気になって様子を見に行ってしまうとの事。

友達からカメラでチェックできるようにすれば楽になるよと教えてもらい、
amazonで評判が良さげなネットワークカメラを購入してみたものの設定がよくわからない。
カメラは既に持っているから設定だけしてほしいとのご依頼でした。

訪問後設定をサクッと終わらせ、お客様に使用方法とトラブル時の対処方法をレクチャーして完了です。

実はこういった「物は買ってみたものの使えるとこまで行き着けなかった」系のご依頼も多いです。
初期不良でなければPCサポート宏和がなんとかしますご安心ください。

今回のお客様は後日ブログ掲載用にネットワークカメラでとった暗視撮影時の画像を送ってくださるようなので、
勿論顔にモザイクかけさせていただいたうえで掲載させていただこうと思います。

2018年1月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

旭区/NASデータ復旧

トラブル内容:IOエラーでデータにアクセスできなくなった

今回お預かりしたNASはアイオーデータ製のNASでした。
購入当初からデータへのアクセスが遅い時がありだましだまし使用していたが、
とうとうデータにアクセス出来なくなったとのことです。
お預かりしてチェックしてみたところHDDのトラブルという事が判明しました。

データ復旧マシンにてデータを取り出すのに15時間かかりましたがなんとか取り出すことが出来、
無事年内納品間に合わせることができました。

データ復旧費用も他社様と是非比べてください。
PCサポート宏和

2017年12月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

パソコン修理、出張案件紹介

1.旭区:出張サポート
依頼内容:パソコン購入後の設置設定依頼
作業内容:無線ルーター導入及び設定、パソコン初期設定、インターネット接続設定、
Microsoftアカウント作成、セキュリティソフト導入、旧パソコンからのデータ移行

2.旭区:出張サポート、パソコン修理
依頼内容:Windowsが起動しなくなった
作業内容:データが重要との事なので、パソコン持ち帰り後チェック
HDD故障していた為データ復旧を行いデータを救出
その後新品HDDに換装し、システム導入後データを戻し作業完了

3.都島区:出張サポート
依頼内容:パソコンの画面が映らなくなった
作業内容:現地で症状確認、液晶モニターの故障確認
液晶モニター購入時のアドバイスを行い完了

2017年12月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

旭区/ノートPCからのデータ復旧

トラブル内容:起動しなくなったノートPCからデータを取り出したい

今回のお客様はご自身で自作PCを組んだりする方で、
PCサポート宏和へお問い合わせいただく前に、ノートPCからHDDを取り出しデータを救出を試みたようです。
結果救出できずお問い合わせ後、事務所へお持ち込み頂きました。

データ復旧で一番重要なのは下手な調査でうかつにHDDを動かさないことです。
やる時は中途半端に作業を行わず一回目の作業で取れるところまでデータをとってしまうのがとても重要となります。
お客様からお預かり後データ復旧専用マシンにてデータ取得作業を行い、時間はかかりましたが大事なデータを取り出すことに成功しました。

PCサポート宏和ではお客様のデータが何よりも重要と考え作業を行っています。
データ復旧専門外社にお持ち込み頂く前に一度ご相談ください。

PCサポート宏和

2017年10月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

都島区/TOSHIBA/ノートPC起動不可

メーカー:TOSHIBA
機種:L750
トラブル内容:Windowsが起動しない(しても動作が遅い)

使用頻度が少ないパソコンが動作が遅く、
起動時にWindowsが立ち上がらない事も増えてきたとの事です。

他店のパソコン修理業者さんに持ち込んだところHDD故障と診断され、
リカバリー領域を取り出す事も出来ないと言われたそうです。
自分の目で診断をしたわけではないので、
お預かり後当然のごとく再診断を行います。

結果HDDはやはり故障していましたが、
特殊機器を使うことによりリカバリー領域の取り出しが可能な事が判明しました。

新品HDDを換装しメーカーリカバリーを行い、
その後「PCサポート宏和おまかせ安心パック」の作業を行い最適な状態で納品することが出来ました。

他業者様でだめだった場合でも諦めずにご相談ください。
PCサポート宏和

2017年9月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

都島区/SONY/ノートPCキーボード故障(水こぼし)

メーカー:SONY
機種:SVF152C1JN
トラブル内容:キーボード上に飲み物をこぼしてしまい、以降打てないキーが複数ある

水こぼしの場合大きな分かれ道として、
・キーボード部だけで水分は止まっているか
・キーボード下の部品(主にマザーボード)まで大きく到達しているか
この2点が重要となります。

今回の場合分解確認したところキーボードのみで留まっており、
キーボードの交換だけで済んだので修理費用も抑える事ができお客様に喜んでいただけました。

 

水をこぼしてしまっても諦めずに一度ご相談ください。
PCサポート宏和

2017年6月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kowa_daichi

Windows10 MicrosofEdge設定

Edgeをカスタマイズ
メモ
■起動時に開くホームページ
右上の「…」から設定を選択、
「MicrosoftEdgeの起動時に開くページ」を「特定のページ」に変更、
設定したいホームページのURLを追加 例:http://google.co.jp
■画面上部のお気に入りバーが邪魔
「お気に入り設定の表示」を選択、「お気に入りバーを表示する」をオンからオフに変更
■ファイルのダウンロード保存先を変更
設定下部の「詳細設定を表示」を選択、
ダウンロードしたファイルの保存先を希望箇所に変更 例:デスクトップ等
■規定の検索エンジンを変更
設定下部の「詳細設定を表示」を選択、
「アドレスバーでの検索時に使う検索プロバイダー」の「検索エンジンの変更」から設定
■デスクトップにショートカット
InternetExplorerでは目的のホームページ上で右クリック→デスクトップにショートカットを作成が出来ましたが、Edgeでは出来なくなりました。
とりあえずそれに似た方法として、右上の「…」から設定を選択「このページをスタートにピン留めする」を選択することにより、
左下のスタートボタンから一発で飛べるようにショートカットが作成される
■Edgeに翻訳機能を追加
右上の「…」から設定を選択、「拡張機能」→「ストアから拡張機能を取得する」
「Translator for Edge」をインストール
2016年10月20日 | カテゴリー : その他 | 投稿者 : kowa_daichi

無線ルーター購入後、確認した方がいい事

こんにちは!
今日は無線ルーターの話をしてみます。

少し前までは各社安値重視の製品が多かったと思いますが、
現在は各社付加機能モリモリで値段も高めの製品が多くなってきている気がします。

そんな時型落ち品の一掃セールなどで特価品の無線ルーターをゲットしたとします。
型落ち品なので発売時期が1年前~数年前だったりしますが、
使用用途がインターネット(情報チェック、動画サイト)中心なら古い製品でも十分事足ります。

その製品が不評じゃないか等を調べたりという事も大事ですが、
まぁそれは置いといて、購入後家に帰って箱からあけて設置。
無事インターネットも繋がり一安心。

ちょっと待ってください!
その後販売メーカーの製品サポートページに行き、
購入した製品のソフトウェア更新履歴をチェックしてみてください。
(現在どのバージョンかどうかはルーター設定画面のファームウェアバージョンでわかります。)

例えばルーター設定画面から確認したファームウェアverが1.0.1で、
メーカーサポートページの更新履歴を見ると最新バージョンが1.0.5だったとします。
1.0.1~1.0.5に至るまでに様々な項目が更新されていると思いますが、
その中に「不安定」「不具合」「セキュリティ」などの内容があった場合重要な更新が行われた可能性があります。
この更新を行わずに使っていると「接続が不安定」「なぜか遅すぎる」などの症状が出る事も多々あります。

【ちなみに】
※ファームウェアのアップデートは失敗すると、最悪製品が壊れる可能性もあるので自己責任で宜しくお願いします。

無線接続が調子悪い、ファームウェアアップデートしたい時、
お気軽にPCサポート宏和へご相談ください。